自分が年をとったなって、最近思うことが多いんですよね。まあ、僕の40になるのが数年先なので、いつまでも若々しくは入れないというのはわかってはいるのですが、時に自分の姿に愕然としてしまう事も。どうなんでしょうね。子供がいるか、いないかで30代の時間の流れの気づきって違うのかなって思います。
子供がいるのその子が成長するたびに時間の流れを確認できるけれども、僕のように子供がいないといつまでたっても気持ちは20代のままで、なんとなく年を取っていない錯覚に陥ってしまうんですよね。もちろん鏡で自分の姿を見ているのでわかることもあるのですが、写真で見ると「うわ。年取ったな。」って思ってみたり。実はこれ自分の声を録音した時に感じる違和感と同じなんだそうです。
鏡の中の自分は反転したイメージでいつもその顔に見慣れることによって、自分の顔に愛着を持つようになるのだとか。だけど、写真で写る自分は反転をしていないので、見慣れていないから「自分でない。」と思ったり、「いつもより不細工。」って思うのだそうです。面白いですね。もちろんカメラのレンズによって顔が大きくなったり小さくなることもあるので、どれが本当の自分かと言うと難しいのですが。
ともあれ、自分の年齢を受け入れていくしかないですよね。老いた分だけ知恵もつく。悪いことばかりではないですもんね。ってわかっていながらそれを受けい入れるのってかなりの勇気もいりますが。
さてさて、アヒルの日にユリ君の両親を訪れた時にお土産をもらっていたんです。
ユリ君の両親の庭にあるリンゴの木。この木にたくさんのリンゴが生るので、そのお裾分け。ドイツの庭では結構、リンゴの木を植えている家が多くてしかも小ぶりのリンゴがたわわに生っているんですよね。御覧の通り、そこまで綺麗な感じではないんですけれどね。
それでクリスマスはユリ君の両親の家に行くし、その後はスキー旅行もあるので絶対にそれまでに腐れてしまう。どうしようっと迷って考え付きました。
そうだジャムだ!!
こうして僕の初めてのジャムづくりは始まりました。
まずはリンゴの皮をむいて、細かく切る。僕は包丁では皮むきができないので皮むき器で。
種、芯、傷んだ部分も取り除いて、これに砂糖を入れて弱火でひたすらに煮詰めます。
リンゴの量の半分の量の砂糖で煮詰めました。最後にはわいムジュースを絞り混ぜ合わせます。本当は甘みがあまり多くないほうがよかったのですが、砂糖が少ないと長持ちがしないそうなので多めの砂糖。煮沸した瓶に詰めて出来上がり。こうすると1年間も持つのだそう。
初めてにしてはなかなかの出来ではないかと自負しています。